今日、6年生が中心にすすめるオンラインの平和集会がありました。
6年生は、来月の修学旅行に向けて、
平和学習に取り組んでいます。
みんなにとって「平和」とはどんなことだろう。
戦争時代に生きている人たちは「平和」なくらしができていなかった。
そんなことを学習し、ヒロシマへの修学旅行でしっかり見聞きしてくるための
準備をしているのです。
たてわり活動では、たてわりの班で折りづるづくりをしました。
6年生が下の学年の子たちにつるの折り方を教えてくれました。
平和へのメッセージも、こんな風に書いたらいいよと
やさしく教えてくれている班がたくさんありました。
ここに八木小学校の「平和」があると感じられた時間でした。
6年生、下級生に教えてくれてありがとう。
1~5年生、折りづるを作ってくれてありがとう。