校長先生から

 

学校教育目標

『生き生きした心豊かな子どもを育てる』

一.よく考える子

一.真心を大切にする子

一.明るく強い子

 

教育目標を念頭に、知・徳・体、調和のとれた児童の育成をめざし、

教職員一丸となって取り組みます。

 

子どもたちが元気いっぱい・やる気いっぱい・勇気を出してチャレンジし、

一人ひとりの良さを伸ばし心の通い合う関わりを大切にした教育活動を通して、

笑顔あふれる学校づくりに励んでまいります。

 

 

入学式・入園式・始業式では、校長から次のような話をしました。

一つめは、「挨拶をしましょう」

校舎の運動場側に掲げられているメッセージ「あいさつからはじまるこころのえがお 八木小学校・幼稚園PTA」があります。あいさつは、人と接する第一歩。コミュニケーションを図り、人と人との繋がりを育んでもらいたいです。

二つめは、「自分もまわりの人も大切に」

一人ひとり大切な命、かけがえのない存在です。子どもたち一人ひとり、自分も大切に、周りの人も大切にできるよう、違いを認め合いながら、集団の中で健やかに成長してもらいたいと切に願っています。

 

保護者の皆様、地域の皆様におかれましては、子どもたちを日頃から支えていただき感謝しております。

今年度も引き続き、本校の教育活動をご理解いただきまして、ご支援・ご協力を賜りますようお願い申し上げます。 

                                     令和5年4月10日 関本安紀子