6/11~6/15:5年学習、平和集会③、色別下校訓練、学校公開・参観・懇談・臨海説明会・標準服交換会・避難訓練・八木っ子クラブ

2024.06.12 19:51:13

6/15:八木っ子クラブ開講式

今年も、地域の指導員の皆様の協力のもと、八木っ子クラブ(工作・卓球)を開講です。

指導員の代表さんより

①挨拶をする。②指導員の話を聞く。③仲良くする

校長より・教育委員会指導主事より

みんなが健やかに成長するよう、楽しいことを準備して企画してくださっています。

感謝の気持ちをもって、たのしい時間を過ごしましょう。

指導員の皆様、ありがとうございます。

工作 卓球
 

 

 

6/14:避難訓練

子どもたち・教職員ともに、訓練を真剣に取り組みました。

①不審者対応の避難訓練

一人ひとり大切な命です。

もし、外出中に不審者に遭遇したら、

いかのおすし(いかない、のらない、大きな声を出す、すぐに逃げる、知らせる)で命を守る行動を。

夏至が近く、日が暮れるのが遅くなっています。

子どもたちの安全のために、お子さまが遊びに出かける際は、誰とどこで何時まで遊ぶなどご確認、交通安全・身の安全を守るための声掛けをお願いします。

 

 

②洪水などを想定した避難訓練を実施しました。

校舎の3階に避難しました。

   ←幼稚園さんも避難

 

 

6/13(木):学校公開・参観・懇談・臨海説明会・標準服交換会

暑い中、たくさんの保護者の皆様に、ご来校・ご参観いただきありがとうございました。

①10:30~学校公開

各クラス、時間割通りの普段の授業風景をご覧いただきました。

②13:25~学習参観

各クラス、主に国語・算数の学習を参観いただきました。

 

 1-1:国語 1-2:国語
 2-1:国語 2-2:国語
3-1:国語  3-2:国語
4-1:算数 4-2:算数
   
5-1:算数 5-2:国語
 6-1: 6-2:国語
たんぽぽ学級の参観もありました

③14:30~懇談会・5年臨海学校説明会

④放課後学習タイム

懇談や臨海学校説明会を待つ子どもたち。

今日は家庭科室で宿題などに取り組んでいました。

普段、会議のない日は、学校図書館で学習できます。

今日は、場所変更。このあと標準服交換会で学校図書館を使用するためです。

⑤15:15~PTA主催の標準服交換会

標準服、エプロン、体操服など交換会をPTA学級委員会中心に、実行委員会と連携して実施

今年度から、各行事PTAエントリー制導入。「できる範囲で、できる日に、ご協力のもと」行事を実施

ご参加の皆様に、整理整頓・片付け、次年度に向けての準備をして頂きました。

ご理解ご協力ありがとうございました。

準備完了 交換会の説明
終了後、整理整頓・片付け

 

6/12(水):平和集会③、色別下校訓練

今回はリモート集会

①校長より:「6年生修学旅行、素晴らしい態度。ルールや時間を守りみんなで楽しく活動。修学旅行だから・・ではなく、1年生からの積み重ね。」

「その6年生からの平和のお話、しっかりきいてください。」

②たんぽぽ学級の下村先生より

「なんのためにあるの?と考えてみてください」

③代表委員会より

「元気の木の活動に取り組みます」「元気になった言葉を紹介します」

④給食委員会より

「服装を整えて、あいさつをしっかりしましょう。」

⑤園芸委員会より

「みどり羽根募金、ご協力ありがとうございました。」

⑥6年生より

「広島で、原爆や戦争の恐ろしさを改めて感じました」

「セレモニーの様子です」他の教室でも、真剣にみていました。

 

色別下校訓練

地震など、非常変災時に備えて、同じ方面の仲間と下校の訓練

6/11(火):5年平和学習

学校図書館で、戦争や平和をテーマにした図書で学習をすすめていました。