2022年 9月

  • 9/28-9/29:2年実習生授業&運動場整備
    2022.09.29 17:55:03

    9月29日:実習生授業(2年)

    教育実習4週目、今日は音楽の授業。

    八木小学校の校歌を大きな声で、

    「さんぽ」の歌を、楽しそうに、心を一つ合わせみんなで歌いました。

    最後は振り返り。頑張りをお隣さん同士で交流。笑顔があふれていました。

     

    9月28日:運動場整備

    またまた、今週も、たくさんの先生たちで力を合わせて運動場を整備。

    運動会に向けて、子どもたちが頑張っているので、先生たちも頑張ってます!

     

  • 9/21:環境美化活動&9/22:運動会に向けて
    2022.09.22 15:05:57

    9月21日:環境美化活動

    ご協力ありがとうございました!

    PTA環境委員長さんが中心となり、準備・進行・作業をしてくださいました。

    運動場の溝の泥上げ、運動場外周の草そうじ、幼稚園の園庭の草抜きなど、学校園の環境整備にご協力いただき、ありがとうございました。

    PTA会長さんが最後にご挨拶

    「子どもたちが毎日過ごす学校を、子どもたちと一緒に、綺麗にできて良かったです。」と。

    子どもたちは保護者の方々と一緒に作業することで、より意欲的に取り組んでいました。その姿を写真で紹介します。

    タイムスケジュール 泥上げ
    草抜き
     
       
    草そうじ
       

    9月22日:運動会に向けて

    運動会に向けて、今週から特設時間割で、

    毎日体育をがんばっています。

    3年生、すごくノリノリのダンスリーダー
    先生たちが、放課後に運動場整備
  • 9/21環境美化活動について
    2022.09.21 11:29:44

    9月21日

    本日の環境美化活動は、予定通り行います。

  • 9/9~9/16:全学年の学習、集会、縦割り活動、3年道徳
    2022.09.15 17:40:28

    9/9~9/16:全学年の学習、集会・たてわり活動、3年道徳授業

    9月半ば、真夏のような暑さが続く中、

    額に汗をかきながら、子どもたちは様々な活動を

    楽しそうに取り組んでいます。

    写真で紹介するのは、ほんの一部です。

    9月9日~9月16日:全学年の学習

    1年:体育、徒競走の練習!
    2年:校区たんけん 「いってきま~す!」
    2年コグトレ 2年音楽けんばんハーモニカ
    3年:音楽リコーダー、力のいれすぎに気をつけて 図工は、いろんなアイディアが
    4年:たてわり活動のふり返り 4年:会社活動、Kahoot!
    4年:体育ダンス
    9月15日
    ダンス講師の先生をお招きし、
    運動会に向け、ダンスの練習に
    熱が入っています
    5年:家庭科ミシン
    6年:租税教室
    9月14日、
    講師に、税理士の方をお招きし、
    税金の大切さを学びました。
    税金は、学校や公園などの公共施設、
    警察や消防など、人々の生活を支える
    社会を整備するために使われていることが
    よくわかりました。

     

    9月14日:集会・たてわり活動

    代表委員会さんが中心となって、WEB集会を進行!

     委員会のお知らせが多い回です
    運動会スローガンの発表も!
    「集会を始めます。」 教育実習の先生が、自己紹介
    保健委員会「手洗いは大切」 代表委員会「2学期はグッドジョブ!の木を作りましょう」

    9月14日2時間目、たてわり活動

    6年生が計画して、みんなが楽しめるように、多彩な遊びを考えてくれました!

    さすが、6年生!

     

     9月16日:3年道徳授業

    道徳「まどガラスと魚」のお話で『正直』について考えました。

    日常生活でも、間違った時や失敗した時、正直に言い出せずに、ついごまかそうとしたり知らぬ振りをしたり。

    「正直に言うのがよい」と分かっていても、言い出せず心の中で葛藤‥‥。分かっているのに‥‥ね?

    校内の先生方と教育委員会の指導主事さんが、この学習を参観。授業後、ご指導とご助言をいただきました。

  • 9/5-9/9:2年教育実習・道徳授業、5年6年非行防止教室
    2022.09.08 09:28:14

    9月5日:2年1組で教育実習

    2年1組に教育実習生が来ました。9月30日までの4週間です。

    いろいろな学習を一緒に楽しんだり、子どもたちの姿から学んだりしてもらいたいです。

     

    9月6日:2年道徳授業

    2年生の道徳「いいところみいつけた」のお話をしっかり考え、

    お友だちのよさや自分のよさについて考えました。

    「友だちとなかよくできる」「算数を教えてもらえる」「ケンカしてたら止めることができる」素敵ですね。

    授業後、教育委員会の先生に「自分のいいところ、こんなこと書いたよ」と、ほっこり表情でシートを見てもらっていました。

     

    9月8日:5年非行防止教室

    岸和田少年サポートセンターの方をお招きし、非行防止教室を実施しました。

    2つのことについて、紙芝居やロールプレイングで分かりやすくお話してくださいました。

    ①犯罪防止として

    「○ルールを守る、○犯罪はダメ、○犯罪に手伝うこともダメ、○断る勇気が大事、○思いやり・・・これらが大切」

    ②不審者対策として

    「昨年、大阪府で声かけ被害などが708件、午後3時~5時、道路や公園での発生が多いです。

    知らない人にはついて行かず、見守り110番の家やお店などに助けを求めましょう。」

     

    9月9日:6年非行防止教室

    様々な犯罪や、SNSトラブルなど教わりました。

    道徳でも学習していますので、より詳しくSNSの危険性について学べました。

    スマホなどの使い方について、おうちの人との約束を、再確認しておきましょう。