2022年 10月

  • 10/29:土曜参観・PTAふれあいフェスタ・作品展示
    2022.10.29 15:08:13

    10月29日:土曜参観(作品展示)・PTAフェスタ

    土曜参観(2時間目・3時間目)を、分散参観で実施しました。

    3年生以上は、担任の授業(人権学習)と、担任外の専科の授業のどちらかを参観いただきました。

    今日は、普段と変わらない児童、普段より緊張している児童、普段より張り切っている児童、

    いろいろな様子がうかがえました。

    また、ご家庭でも、お子さまの様子や学習内容等について、話題にしていただきたいです。

    1年生:ふわふわことば・チクチクことば
    2年生:コロコロトーキング
    「自分の気持ちを伝えあおう」
    3年生:書写(専科) 4年生:音楽(専科)
    5年生:理科(専科) 6年生:社会(専科)

    作品展示

    習字作品展・図画作品展 科学作品展
    工作クラブの作品

    PTAふれあいフェスタ

    4時間目は、PTA成人教育委員の皆様中心に、千本引き・BINGOをしてくださいました。

    低学年は千本引きの紐ひきにドキドキわくわく、中高学年はリモートBINGOを楽しみました。

     1年生:千本引き担当してくれます 2年生:千本引きルール確認
    3年生:BINGOまだかな? 4年生:ほぼ全員BINGO終了
    5年生:BINGOイエ~イ! 6年生:BINGO景品ゲット!
    PTA役員さん:リモート配信 教室でモニターに

    PTA成人教育委員会はじめ、実行委員会、各種委員会、ボランティアでお手伝いの皆様、子どもたちのために、ありがとうございました。

     

     

     

  • 10/26:2年研究授業(算数)
    2022.10.28 11:44:56

    10月26日(水):2年研究授業(算数)

     

    研究テーマを『一人ひとりが活躍できる力の育成』~全員が分かる、できる、意見を深めあう授業づくり~と設定し学力向上・授業改善に取り組んでいます。

    今回は、2年生算数「さんかくとしかくをしらべよう」の学習で研究しました。

    子どもたちは、図形を操作したり描いたり数学的な活動を通して、

    三角形と四角形の特徴を意見交流。活発に行っていました。

     

    授業後は、教職員で授業を検討し、アドバイザーの先生に助言をいただきました。

  • 10/20-10/27:6年ピースネット/バスケット講習・3年消防署見学/PUSH講習 
    2022.10.24 14:47:57

    10月20日(金):6年ピースネット

    国立長崎原爆死没者追悼平和祈念館とインターネットで、平和学習を行いました。

    長崎の原爆の説明、DVD視聴、そして被爆された方(丸田さん)が体験したお話を聞きました。

    丸田さんは、中学1年生の時に被爆。

    「暑い夏の日、B29の飛行機の音が聞こえていた。その日は一瞬だけ、ピカッと光った。

    ものすごい砂嵐に体を押されているような感覚、気づいたときには家の下敷きに。

    背中一面に、ガラスが刺さって、今でも傷が残っている。……」

    6月に教科書や資料集、広島の原爆資料館などで、戦争や平和について学習をしていましたが、実際の被爆証言は、衝撃が大きく、感じること考えることがたくさんあります。

    改めて戦争の恐ろしさと平和の大切さを学ぶ、貴重な機会をありがとうございました。

    10月25日(火):6年バスケットボール出前授業

    プロバスケットプレイヤーさんが講師として、バスケットボールの講習をしてくださいました。

    希望が多い中、抽選で3校が受講できることに!

    素晴らしい機会を与えていただき、子どもたちはテンション高くバスケットボールに取り組みました。

     

    10月24日(月):3年消防署見学

    3年生が消防署を見学、いろいろな種類の消防車も見ることができました。

    指令室や出動前の着替え場所を見て、防火衣に袖を通したり・・・

    「消防車には、いっぱい種類があるって、教えてもらった」

    「火事がないときは、すごいトレーニングしているって」と

    学校に戻ると、すぐに教え頂いたことを伝えてくれた子どもたち。

    子どもたちに分かりやすく説明いただき、たくさん見学させていただき、ありがとうございました。

     

    10月27日(木):6年3年PUSH講習

    岸和田市消防署の方にお越しいただき、PUSH講習を実施していただきました。

    小学生向けの内容で、次の3つを教えていただいたあと、体験している様子を紹介します。

    ①命の大切さ

    ②安全確認・応援要請・119番通報(AEDの確認)など

    ③呼吸の確認・胸骨圧迫

    写真は、3年生の様子です。

  • 10/16:運動会
    2022.10.16 13:23:03

    10月16日(日)運動会

    R4年度スローガン:協力+全力+笑顔=最高な運動会

     

    晴天のもと、無事に運動会を開催できました。

     

    PTA会長さんをはじめ、PTA役員さん、各種委員さんが運営面をサポートしてくれました。

    (受付、自転車整理、開門確認、最後の片付け)

     

    子どもたちが生き生きとのびのびと演技・競技をし、最高の運動会になりました。

    前半の部

    幼稚園

    かけっこ(もも組)  (もも組)
    すみれ組(年中児) すみれ組(年長児)
    ダンス『走ってゴーゴーゴー』
    ダンス(年長)『バルーンでポン』

     

    1年生

    徒競走
    表現『Yat-tat-tat』 笑顔でしなやかなダンス

    3年生

    リレー  一生懸命練習したバトンパス
    表現『72 PIECE FILM THIRD』 縄跳び技にもチャレンジ

    5年生

    リレー トラック1周の全力走、見ごたえのあるバトンパス
    表現『八木ソーラン 2022』 大漁旗を掲げ、力強い演技

    後半の部

    2年生

    折り返しリレー リングバトンで気持ちを繋いで
    表現『八木っ子にサチアレ♡』 馬跳びスキップ、笑顔でサチを

     

    4年生

    リレー バトンを繋いで!
    表現『がみこの教え。』 速いテンポ、踊りも盛り沢山!

    6年生

    リレー 最後まで諦めず、ゴールを駆け抜けます
    6年表現 6年間を振り返り、心と動きを揃える姿
     『Memories in elementary school』 〜 主役は君だ〜
    (ソーランを踊った5年生)
    (タオルやバトン演技をした4年生)
    (3年→2年→1年エビカニミクス懐かしい)
    最高学年のフラッグ演技をご覧あれ
       

    ひたむきに頑張る姿、全力を出しきる姿、協力する姿、笑顔のダンス、

    胸がジーンとあつくなります。子どもたちが純真に精一杯、力の限りがんばる姿は、人に感動を与えてくれます!

    1か月の練習期間、ご家庭での健康管理、洗濯など、子どもたちを支えてくださいまして、本当にありがとうございました。

     

     

    本日の運営にあたりまして、PTA委員の皆様、お力添えいただいた皆様方、ご協力ありがとうございました。

    また、近隣の皆様には、大きな音響でご迷惑をおかけいたしましたが、ご理解いただきましたお陰で、子どもたち晴やかな笑顔で終えることができました。ありがとうございました。

    皆様方のご理解ご協力に、感謝申し上げます。

     

     

     

  • 10/11-10/13:運動会全体練習(前半・後半)、各学年の練習
    2022.10.12 17:26:54

    10/11-10/12:運動会全体練習(前半・後半)

    三連休中、地域のお祭が開催されました。

    10/8(土)八木地区祭礼、その様子を先生たちが見に行くと、参加している子どもたちに、各場所で遭遇。

    笑顔で楽しそうで、微笑ましかったです。

    岸和田祭の伝承、子どもたちを支える皆様の地域力が伝わってきます。

     

    さて、学校では、10/16(日)運動会に向け最終段階

    前半の部:幼稚園・1年生・3年生・5年生

    開会式と、ラジオ体操・整理体操の練習を行いました。

    後半の部:2年生・4年生・6年生

    ラジオ体操・整理体操と閉会式の練習を行いました。

    朝礼台に立つ児童会の代表委員さん、体育委員さんが、

    緊張しながらも頑張ってくれる姿が格好いいです。

    前半の部 前半の部:幼稚園さん座席から
    後半の部

    10/11-10/13:各学年の練習風景

    約1か月、運動会に向け、子どもたちは一生懸命がんばってきました。

    楽しそうなダンス、真剣な眼差しのリレー!

    1年生:ダンス 水筒・帽子がきれいに並んでいます!
    2年生:リレー 3年生:ダンス
    4年生:ダンス 4年生、ダンスの先生へ、お礼のお手紙
    5年生:休み時間のリレー練習 5年生:ソーラン
    6年生:リレー練習 先生たち:ラジオ体操練習

    約1か月の練習期間、子どもたちはよく頑張ってきました。

    笑顔のダンス、真剣なリレーを見ていると、練習の成果を発揮してくれると期待しております。

     

    保護者の皆様、ご参観の際には、大規模改修工事中につき、例年とちがう点が多々ございます。

    配付・配信ずみのお手紙6種類〔プログラム・運動会保護者経路・運動会のご案内・名札着用・運動会参加票・運動会参観と雨天用プログラム〕等や、学年学級からのお手紙をご確認いただきまして、安全にお越しくださいますようご協力お願いいたします。

    また、運動会を2部制で実施、並行して教室では授業を行っておりますので、中学生の来校はできません。

    ご理解のうえ、ご協力いただきますよう、重ねてお願い申し上げます。